お知らせ・イベント

NEWS / EVENT

2023.03.05

2歳児英語プレ幼稚園『イングリッシュクラブ』 会員募集開始のお知らせ

2歳児英語プレ幼稚園「イングリッシュクラブ」が4月から始まります!
オールイングリッシュでプレ園生活!

お待たせしまた。例年ご好評いただいております
2歳児英語プレ幼稚園「イングリッシュクラブ」の会員募集を開始します。

イングリッシュクラブの入会にご興味がある方には、3月23日(木)、3月28日(火)、4月4日(火)に予定されている入会説明会にご参加いただいたうえで、入会をご検討いただければと思います。
上記日程でご都合のつかない方には、別日程でご対応もいたします。

説明会参加ご希望の方は、お電話(☎049-243-4108)または下記の説明会参加予約フォーム(https://forms.gle/wBU3NBms9yGphfnYA)にアクセスしていただき必要事項を入力してください。

ご不明な点やご質問等がありましたら、ご遠慮なく当園までお電話でご連絡ください。(☎049-243-4108)

【イングリッシュクラブ 入会までのステップ】
《説明会に参加される方》
1.『お電話』・『説明会参加予約フォーム』・『なかよしキッズ参加時に直接スタッフにお伝えいただく』のいずれかの方法により、説明会に参加をご希望する旨を当園にお伝えください。

2.説明会にご参加ください。(要予約)
《説明会開催要項》
対象年齢 2020年4月2日~2021年4月1日生まれのお子様
開催日時 2023年3月23日(木)、3月28日(火)、4月4日(火)
各回ともに 午後11時30分~(45分程度を予定しています)
開催場所 川越なかよし幼稚園

3.説明会にご参加いただいた方には、イングリッシュクラブへの入会方法および申込書をお渡しします。入会をご希望の方は、指定された期日までに申込書を提出してください。

4.入会となった方は、4月よりレッスンが開始されます。
(入会希望の方が多数の場合には、抽選により入会できる方を決定します。)

【2023年度 イングリッシュクラブ】のご案内

生活すべては英語!オールイングリッシュの環境 “一歩入ればアメリカ!”をコンセプトに、クラスの生活すべてが英語です。

厳しい基準で選ばれ、英語を母国語としたネイティブ教師と生活をともにしながら、遊び、歌い、楽しみながら自然と英語が身につきます。

幼稚園の日本人スタッフがサポートするので、英語が初めてのお子様も安心です。

イングリッシュクラブの3つの特徴

1.ネイティブティーチャーによる本物の英語!

一般的にネイティブの発音を正しく聞き分けるには、年齢に限度があり、英語の正しい発音を習得するには、9~10歳までに英語を学ぶことが望ましいといわれています。イングリッシュクラブの生活の中で、先生が話す自然な発音や日常会話のフレーズをたくさん耳にすることで、正しい発音を習得していきます!

2.日常コミュニケーションもすべて英語!

保護者様と離れて生活したことのないお子様も、イングリッシュクラブでの生活を通じて、社会性や協調性などの自主性を養っています。 またこのような過程において、英語にたくさん触れることで、日常生活に必要な英語を自然と習得することができます。

3.日本人スタッフのサポート!

イングリッシュクラブでの生活は、幼稚園での豊富な教育経験、保育経験を持つ日本人スタッフが、英語の習得とお子様の成長を熱心にサポートしています。ネイティブティーチャーへの質問、英語習得状況、センター内でのお子様の様子など、なんでもお尋ねください! お子様と一緒に長時間生活をともにしている日本人スタッフが丁寧にお答えします!

【開催要項】

対象年齢  :2歳児(2020年4月2日生まれ~2021年4月1日生まれ)

活動日   :毎週金曜日

活動場所  :川越なかよし幼稚園 つどいの広場のおへや

活動期間  :2023年4月~2024年3月

レッスン料 :9,900円

入会金   :10,000円

参加定員  :各回5組程度

担当講師  :ネイティブ講師1名、日本人教師複数名

活動コンセプト:英語でプレ園生活 ~英語を学びながら、幼稚園生活に慣れる~

レッスンについて

English clubの一日

9:30~9:50 Free play time (自由に英語で遊びます。)

9:50~10:10 Circle time(手をつなぎながら歌を歌います。)

10:10~10:20 Songs with movements(体を動かしながら歌を歌います。)

10:20~10:50 Activity time(クラフト・ゲームを行います。)

10:50~11:05 Story time(季節やテーマにあわせた絵本の読み聞かせ。)

11:05~11:20 Sticker time & Good-bye song(帰りの会を行います。)

11:20~11:30 Explanation to parents (保護者の方へ、一日の報告を行います。)

2023.03.05

未就園児親子プレ幼稚園『なかよしキッズ』 新規オープニングイベントのお知らせ

【1~2歳児とママのための子育て支援】
親子プレ幼稚園『なかよしキッズ』
新規オープニングイベントを開催します!

★初回参加の方無料です!

お母さん、お父さん、いつも子育てお疲れ様です!
なかよし幼稚園では、気軽に地域の皆さまが参加できる親子教室を開催しています。
同世代の親子同士と、ネイティブスピーカーの外国人英語教師との英語あそびや
専門家によるリトミック、制作あそびなどをして過ごします。
オープニングイベントでは、これから始まる楽しい活動を体験していただきながら、
なかよしキッズの活動についてわかりやすい説明をしていきます。
ぜひご参加ください。

対象年齢:1歳児:2021年4月2日生まれ~2022年4月1日生まれ
2歳児:2020年4月2日生まれ~2021年4月1日生まれ

開催日時:1歳児クラス 2023年3月28日(火)・4月6日(木)
2歳児クラス 2023年3月23日(木)・4月4日(火)
開催時間は各日とも10:30~11:30です。
※この日程で参加できない方も別日程があります。お気軽にお問合せください。

参加方法:こちらのURL(https://www.k-nakayoshi.com/calender.html)から必要事項を入力いただき申し込みいただくか、お電話(049-243-4108)または当園職員に直接参加希望の旨をお伝えください。

開催場所:川越なかよし幼稚園2F おゆうぎしつ
川越市中台元町1-13-1

2023.02.14

3月の未就園児教室(プレ幼稚園) 開催日のお知らせ【ご予約はお早めに!】

未就園児教室なかよしキッズの開催日程をお知らせいたします!

※昨年の11月より参加対象クラスが1学年ずつ進級となりますのでご注意ください。
下記の【対象年齢】を参照のうえ、ご予約ください。

【対象年齢】
1歳児:2021年4月2日生まれ~2022年4月1日生まれ
2歳児:2020年4月2日生まれ~2021年4月1日生まれ

なお、ソーシャルディスタンスを確保しながらの活動を心掛けながら、お子様にとって楽しい時間にしていきたいと思います。現在、三密を避けるため、限定15組での実施となります。ご不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
(初めての方は、こちらをご覧ください→http://k-nakayoshi.ed.jp/preschool/

【開催時間】
各日とも10:30~11:30

【参加費】
300円(初回無料) 登録費500円

【参加方法】
参加費 300円 (登録料 500円)

【開催場所】
川越なかよし幼稚園 おゆうぎしつ

3月のなかよしキッズの開催日程は、以下の通りです。

【1歳児クラス】
3月28日(火)・・・親子英語あそび、制作あそび

【2歳児クラス】
3月23日(木)・・・親子英語あそび、制作あそび

皆様のご参加を、お待ちしております!!

2023.02.14

3月のべぃびー(0才児子育てイベント) 開催日程のお知らせ

当園では年間を通じて、地域のママと0歳児のお子様を対象とした子育て支援活動を行っています。ベビーマッサージやアメリカ人教師との英語の時間、音楽活動・リトリミックの時間などもあります。0歳児のお子様とお母さんに体験してほしい活動と、知っていると安心!の子育て情報を用意しています。もちろん、お母さん同士の交流の場としてもお使いいただいています。子育ての情報の交換やひと時の気分転換に、そして赤ちゃん達が幼稚園の楽しさを体験できる場として活用いただけます。

【3月のべぃびー開催日】
3月6日

【参加方法】
参加希望の方は予約サイト(https://www.k-nakayoshi.com/)からご予約いただくか、お電話(049-243-4108)でご予約の上、ご来園ください。

【実施要項】
対象年齢 :0歳児
活動日  :毎月一回 月曜日
参加費  :無料
活動場所 :川越なかよし幼稚園 つどいの広場のお部屋
参加定員 :親子5組
持ち物  :特にありません

2022.12.15

1、2月の未就園児教室(プレ幼稚園) 開催日【ご予約はお早めに!】

1月、2月の未就園児教室なかよしキッズの開催日程をお知らせいたします!

※昨年11月より参加対象クラスが1学年ずつ進級となりますのでご注意ください。
下記の【対象年齢】を参照のうえ、ご予約ください。

【対象年齢】
1歳児:2021年4月2日生まれ~2022年4月1日生まれ
2歳児:2020年4月2日生まれ~2021年4月1日生まれ

なお、ソーシャルディスタンスを確保しながらの活動を心掛けながら、お子様にとって楽しい時間にしていきたいと思います。現在、三密を避けるため、限定15組での実施となります。ご不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
(初めての方は、こちらをご覧ください→http://k-nakayoshi.ed.jp/preschool/

【開催時間】
各日とも10:30~11:30

【参加費】
300円(初回無料) 登録費500円

【参加方法】
参加希望の方は予約サイト(https://www.k-nakayoshi.com/)からご予約いただくか、お電話(049-243-4108)でご予約の上、ご来園ください。

【参加方法】
参加費 300円 (登録料 500円)

【開催場所】
川越なかよし幼稚園 おゆうぎしつ

《1月、2月のなかよしキッズの開催日程は、以下の通りです♪》

【1歳児クラス】
1月24日(火)・・・親子英語あそび、カレンダー制作
1月31日(火)・・・親子英語あそび
2月7日(火)・・・親子英語あそび
2月16日(木)・・・親子英語あそび、制作あそび

【2歳児クラス】
1月17日(火)・・・親子英語あそび、カレンダー制作
1月26日(木)・・・親子英語あそび
2月14日(火)・・・親子英語あそび
2月21日(火)・・・親子英語あそび、制作あそび

皆様のご参加を、お待ちしております!!

2022.11.28

12月の未就園児教室(プレ幼稚園) 開催日【ご予約はお早めに!】

未就園児教室なかよしキッズの開催日程をお知らせいたします!

※11月より参加対象クラスが1学年ずつ進級となりますのでご注意ください。
下記の【対象年齢】を参照のうえ、ご予約ください。

【対象年齢】
1歳児:2021年4月2日生まれ~2022年4月1日生まれ
2歳児:2020年4月2日生まれ~2021年4月1日生まれ

なお、ソーシャルディスタンスを確保しながらの活動を心掛けながら、お子様にとって楽しい時間にしていきたいと思います。
現在、三密を避けるため、限定15組での実施となります。ご不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。

(初めての方は、こちらをご覧ください→http://k-nakayoshi.ed.jp/preschool/

【開催時間】
各日とも10:30~11:30

【参加費】
300円(初回無料) 登録費500円

【参加方法】
参加希望の方は予約サイト(https://www.k-nakayoshi.com/)からご予約いただくか、お電話(049-243-4108)でご予約の上、ご来園ください。

【開催場所】
川越なかよし幼稚園 おゆうぎしつ

※ 12月のなかよしキッズの開催日程は、以下の通りです。

【1歳児クラス】
12月8日(木)・・・新規オープニングイベント(英語あそび)
12月13日(火)・・・(英語あそび)
12月22日(木)・・・(英語あそび)

【2歳児クラス】
12月6日(火)・・・新規オープニングイベント(英語あそび)
12月15日(木)・・・(英語あそび)

皆様のご参加を、お待ちしております!!

2022.09.28

10月の未就園児教室(プレ幼稚園) 開催日【ご予約はお早めに】

10月の未就園児教室なかよしキッズの開催日程をお知らせいたします!

【対象年齢】

1歳児:2020年4月2日生まれ~2021年4月1日生まれ

2歳児:2019年4月2日生まれ~2020年4月1日生まれ

なお、ソーシャルディスタンスを確保しながらの活動を心掛けながら、お子様にとって楽しい時間にしていきたいと思います。現在、三密を避けるため、限定15組での実施となります。ご不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。

(初めての方は、こちらをご覧ください→http://k-nakayoshi.ed.jp/preschool/

【開催時間】

各日とも10:30~11:30

【参加費】

300円(初回無料) 登録費500円

【参加方法】

参加希望の方は予約サイト(https://www.k-nakayoshi.com/)からご予約いただくか、お電話(049-243-4108)でご予約の上、ご来園ください。

【開催場所】

川越なかよし幼稚園 おゆうぎしつ

10月のなかよしキッズの開催日程は、以下の通りです。

【0歳児クラス】
・10月17日(月)・・・パネルシアター

【1歳児クラス】

・10月11日(火)・・・英語あそび

・10月13日(木)・・・制作あそび

・10月25日(火)・・・英語あそび

【2歳児クラス】

・10月4日(火)・・・英語あそび

・10月18日(火)・・・制作あそび

・10月20日(木)・・・英語あそび

皆様のご参加を、お待ちしております!!

2022.09.02

令和5年度 入園説明会実施のお知らせ

★川越なかよし幼稚園ってどんな幼稚園?
★何才から川越なかよし幼稚園に入園できるの?
★認定こども園ってどんな施設になるの?
そんな疑問にしっかりと、お答えします!

今回の説明会は、コロナウイルス感染予防の観点から、説明会一回の定員(各回6組程度)を設定させていただき、複数回の説明会の実施を予定しています。密な状況を避けながら、コンパクトな説明会を実施していく予定です。開催時間も通常は1時間を目安に実施しておりましたが、なるべく短時間(45分以内を予定)で、簡潔に川越なかよし幼稚園のことをお伝えできればと考えています。

来年度、当園に入園をご検討されていらっしゃる方は、下記日程および今後当HPでお伝えしていく日程の中で、ご都合がつく日をお電話(☎049-243-4108)でご予約いただくか、または入園説明会予約フォーム
(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeHErVC29yleLFwfwX9ExJ_QYmB1PKtMoJ0rZk1H6iYDX9jCw/viewform?usp=sf_link)

から必要事項を入力してご予約してください。

※なお今年度は、『年少クラスから入園を希望の方』、『2才児・満3歳児クラスから入園をご希望の方』、『1才児から入園をご希望の方』で日程が異なりますので、注意をしてご予約ください。

【対象】
3才児(年少クラス):2019年4月2日生まれ~2020年4月1日生まれ
2才児(2才児・満3才児クラス):2020年4月2日~2021年4月1日
1才児:上記の誕生日以降に生まれたお子様

【2才児(2才児・満3才児クラス入園希望)の日程】
・9月15日(木) 11:30~(受付開始11:15~)
・9月27日(火) 11:30~(受付開始11:15~)
・9月29日(木) 11:30~(受付開始11:15~)
・10月6日(木) 11:30~(受付開始11:15~)
・10月11日(火) 11:30~(受付開始11:15~)
・10月13日(木) 11:30~(受付開始11;15~)
・10月15日(土) 10:30~(受付開始10:15~)
・10月25日(火) 11:30~(受付開始11:15~)

【3才児(年少クラス入園希望)の日程】
・9月22日(木) 11:30~(受付開始11:15~)
・10月4日(火) 11:30~(受付開始11:15~)
・10月18日(火) 11:30~(受付開始11:15~)
・10月20日(木) 11:30~(受付開始11:15~)

【1才児の日程】
・10月以降の日程で、随時個別の説明を受け付けます。

説明会では、当園の教育理念や教育の方法、幼稚園生活についての説明や募集要項、入園に際しての手続きなどを説明する予定です。下記開催要項をご覧になり、電話にてご予約ください(☎049-243-4108)
なお、お電話でご予約いただく際には、平日の朝9:30~夕方16:00までの間にお電話ください。

【場所】

川越なかよし幼稚園 2階おゆうぎしつ

【予約方法】

ご都合がつく日をお電話(☎049-243-4108)でご予約いただくか、または入園説明会予約フォーム
(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeHErVC29yleLFwfwX9ExJ_QYmB1PKtMoJ0rZk1H6iYDX9jCw/viewform?usp=sf_link)

から必要事項を入力してご予約してください。

【持ち物】

筆記用具、スリッパ

※入園を希望される方で、上記日程での説明会への参加ができない方は、上記の日程以外でも別途対応いたします。お気軽にご相談ください。

2022.08.24

【建設業の方へのお知らせ】新園舎建築に関する入札実施のお知らせ

 当園では、2023年度4月からの幼保連携型認定こども園移行に伴う、新園舎建築を予定しています。つきましては、下記の要領で、本工事の一般競争入札を実施いたします。参加を希望される法人様は、下記内容をご覧ください。

 学校法人森田学園(森田恒彦理事長)は24日、「幼保連携型認定こども園 川越なかよし幼稚園 新築工事」の一般競争入札を公告する。
 参加申請と資格確認書の提出を、9月1日午後3時までメールで受け付ける。資格確認書については郵送も可。設計図書の交付は9月5日まで。9月20日の午前11時より、学校法人森田学園川越なかよし幼稚園にて入札・開札を行う。

 主な参加資格として県内に本店を置き、経営事項審査総合評定値(建築一式)1000点以上を持つ企業が参加できる。また、過去10年間に木造の保育所、幼稚園、認定こども園を2件以上(うち1件以上は延べ床面積800㎡以上、請負額2億円以上)を元請けとして施工した実績も求める。

 建設予定地は川越市中台元町1-13-1(地番)の敷地2123・1㎡。建物は木造(準耐火構造)2階建て、建築面積678・19㎡、延べ床面積1101・27㎡の規模で建設する。工期は9月22日~2023年3月20日。
 問い合わせはユニップデザイン一級建築士事務所(東京都目黒区大橋2-16-28パインヒルズ401、☎03-5738-7274、メール:saito@unip.jp、担当:齋藤氏)まで。

▲Page Top